いんでぃーづ

ゲームいろいろ、いろいろ自由

Tips

Unity : ロード済みシーンの切り替えを一定時間待つ

普通にシーンをロードしてしまうと、完了した瞬間に新しいシーンに切り替わってしまいます。 たとえば、バックグランドでシーンをロードしつつ、少なくとも1秒以上はなにかしら画像を表示したい、というとき 今回紹介するテクニックを使ってみてください。

Unity : プロジェクトに埋もれたアセットを一瞬で探し出す方法

スクリプトやらプレハブやらが増えてくると、プロジェクトから探し出すだけで一苦労になったりします。 今回はそんなときに迷わずにすむ、ナイスな機能をご紹介。

Unity : モバイルでのスワイプ、ドラッグ入力量を補正する

モバイル向けに作っていると割と困るのが、Input.touchesで取得した入力位置です。 これは Screen.width, Screen.height の大きさに依存するので、解像度が違う端末でのインタラクションがまちまちになってしまいます。 例えば解像度 1920x1080 の端末で1セ…

Unity : 不要なアセットを削除して、プロジェクトをスリムに保とう

先日 Unity5.4 が正式にリリースされ、さっそく導入した方も多いとおもいます。 その場合、もちろん既存プロジェクトを再インポートすることになると思いますが、使っているアセットが多いとむちゃくちゃ時間がかかりますよね。 モデルやテクスチャのアセッ…

Unity : モバイル端末のコンパスを使うときに気をつけること

Android, iOS 端末では、端末についているコンパスを使うことができます。 ただ、マニュアルを見てると値がいろいろあって、ナンノコッチャ結局どれ使えばいいの、って状態になったので、少し調べてみました。

NavMeshObstacleを避けて移動してくれない場合

NavMeshObstacleを配置してもNavMeshAgentが回避せず突っ込んでしまう場合、Carveオプションをチェックします。 Carveとは英語で「切る、刻む」という意味で、シーンに焼き込んだ NavMesh を切って穴を開けるという意味で使っているようです。 NavMeshObstac…

Unity : Image と RawImage は何が違うのか

GUIで画像を貼り付けたい時、ImageコンポーネントとRawImageコンポーネントでどっちを使うか迷ったりしませんか? 無駄に悩む事がないよう、しっかり違いを把握しておきましょう。

GIMPでテキストにグラデーションをかける

ロゴとか作るときにテキストにグラデーションかけたい場合。

Unity : ログ機能を便利に使う

デバッグ用にログ出したい! ってときに、 Debug.Log(“これはログです"); で済ませてませんか? Unityのログ機能を使いこなして便利に開発を進めましょう!

Unity : Enum型をシリアライズ保存するときのコツ

Enum型使ってますか? 変数の状態を直感的に記述できていいですよね。

Unity : ScriptableObjectを書き出すウインドウを自作してみた

ScriptableObjectについて書いたのですが、いまいち使いづらいところがあります。 なによりなんとかしてほしいのは、作り方がめんどくさいこと! ということで、ScriptableObjectを出力してくれるスクリプトを自作しました。

Unity : 不変データはScriptableObject を使って管理するとドヤ顔できるかもしれない

目次 ScriptableObjectを作成する ScriptableObject のデータを設定する データを書き換えられないようにスクリプトを修正する 敵の攻撃力や防御力など、「ゲーム全体で共通かつ不変」なデータを持たせたい場合は数多くあります。 そんな時つい、やってしま…

Unity : 3Dシーン内のCanvasが邪魔

Canvasを配置すると、シーン内に3Dオブジェクトと一緒に表示されるようになります。 そしてなぜかこのCanvas、むちゃくちゃ大きいオブジェクトとして表示されてしまいます。

Unity : NavMeshAgentで、これから通る経路を描画する

ゲームの効果として、キャラクターがこれから通る道を線で描画してみるなど。 経路の描画で使用するのはLineRendererです。

Unity : WheelColliderを初めて使うときにつまずくこと3つ

私は車の運転が苦手です。 だからせめてゲームの中では得意でいたい。 あわよくば峠を攻めたい... そしてUnityでWheelColliderを使うことをふと思い立ちました。嘘です。 使ってみたらつまづいたことをメモ。

UnityでJSONを扱う [C#]

最近はJSONを扱うためのクラスが用意されてるんですよねー JSON文字列からデータを取得する場合 1. データを用意する 今回はWebサーバからJSONを取得してみます。 http://hogehogehoge/hoge.json というアドレスから以下のようなJSONが取得できるとします。

Unity : AnimationClipに合わせて処理をしたいなら

ジャンプに合わせて効果音をならしたり、足元に煙を出したい! 私はしたい。 そんなときに役立つのがアニメーションイベントです。 アニメーションイベントとは アニメーションの途中のある地点で、スクリプトに設定した関数を呼び出せる機能です。 この動き…

Unity上で3Dアニメーションを編集する - Animationウインドウ

3Dアニメーションはモデリングソフトで作ってからUnityに読み込まなくちゃいけねい と思ってるそこのあなた! いや、奥さん! むしろJKのお嬢さん!(願望) 実はUnityでアニメーションの作成や、アセットストアから買ったアニメーションの編集ができちゃう…

Unity : アニメーションとGameObjectの位置を同期させたい時に気をつけること

2019/01/15更新 - 利用環境:Unity2018.3 Mecanim(AnimatorController)はNavMeshAgentやCharacterControllerと一緒に使うケースがほとんどではないでしょうか。 その場合についてまわるのが アニメーションに合わせてGameObjectのTransformを移動するか とい…

Unity : アセットのAnimationClipを編集する

3Dモデルのアニメーションで 「腕の角度が足りない!」とか「もっと逸れ!」とか思うことが、まれにあると思うんですよ。 そんな時に既存Assetのアニメーションを編集する方法をお教えします。 アセットからAnimationClipだけ抜き出す 3Dモデリングソフトから…

Unity : C#のファイルが大きくなりすぎるのを防ぐには

開発を進めていくうちに、一つのファイルの行数が肥大化していくのは経験したことがあるとおもいます。 そんなときにC#でクラスを複数ファイルに分割して記述する方法があります。

UnityでAndroid 端末の正確な傾きを取得したい→とりまCardboardSDK使えばいけるよ

*CardboardSDKはGoogle VR SDKに名前が変わりました Androidで端末の傾きを取りたいとき、思いのほか苦労します。 Input.gyro などUnity単体のジャイロセンサーでとれる値は、どうやってもズレが発生してしまうようです。 GoogleのVR用デバイスCardboard用…

Unity : Clothコンポーネントでユニティーちゃんのスカートをひらひらさせる

今回は布や旗、はてはスカートまで、ひらひらしたものを表現したい場合に使うClothコンポーネントの基本的な使い方をまとめます。 ただ普通にまとめても実際のゲームでどう使うかわかりづらいと思うので、この子に手伝ってもらいましょう。 ユニティーちゃん…

ビルド時にエラー:Unable to convert classes into dex format

今回は完全に自分用の覚書です。 UnityでAndroid用ゲーム作ってネイティブ用の機能を使いたいときは自分は下のアセットを使っています。 Android Native Plugin https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/10825 このアセット、ちょっとダイアログ出…

デバッグに便利な UnityEngine.Assertions

Unity5.1 で UnityEngine.Assertions ネームスペースのクラスが追加になりました。 ゲームを動かしながら値の正当性をチェックできる便利な機能です。

Unity 5.1 変更点

先日 Unity5.1 がリリースされたので、リリースノートをチェックしました。 http://unity3d.com/unity/whats-new/unity-5.1 箇条書き気味だけど許してね(thpr)

Unity5の Lighting ウインドウの見かた ~GI編~

Unity5.6でLightingウインドウの中身がガラっと変わりました。 しかーし、2017/4/26現在、英語ドキュメントすら整備されていない状態のようです。 Unity - Manual: Lighting Window 今回のGIの設定に関しての記事は、あまり役ただなくなっているかもしれませ…

Unityの Lighting ウインドウの見かた ~基本編~

Unityのライティングシステムは非常に強力です。 ライティングウインドウでは環境光、ライトマップ、GI、フォグなど多彩な設定を行えます。 Lighting ウインドウ - Unity マニュアル 環境:Unity2018.1

Gem Shader を Unity5 で使う

最新のGem Shaderでは専用の FX/Gem というシェーダーを使っているため、ここで書いた方法を使わなくてもより綺麗な宝石になりましたこの Gem Shader というアセットGem Shader - Asset StoreUnity が出してて、無料で良い感じの宝石オブジェクトが使えて重…

Unityのインスペクターをハックしよう:初級編

今回はスクリプトを書いたときの、インスペクタと連携を取る上でのあるあるを。 インスペクタから設定しない public 変数が邪魔


“Unity” and Unity logos are trademarks or registered trademarks of Unity Technologies or its affiliates in the U.S. and elsewhere, and are used under license.


免責事項

当サイトの広告バナー、リンクによって提供される情報、サービス内容について、当サイトは一切の責任を負いません。

また、当サイトの情報を元にユーザ様が不利益を被った場合にも、当サイトは一切の責任を負いません。

すべて自己責任でお願いします。