いんでぃーづ

ゲームいろいろ、いろいろ自由

環境構築

Blenderの自動バックアップを無効にする

Blenderで3Dモデルを作成したり編集すると、プロジェクトデータ(拡張子 .blender のファイル)をそのままUnityにインポート でき、Unityのプロジェクトウインドウからダブルクリックすればそのまま Blender を起動できたりして便利です。 ただデフォルト設定…

Unity : URPのPostProcessでLUTを使う

LUT は色をほかの色にマッピングするテーブルテクスチャのことで、これを使うとおもしろい色彩効果を作れたりします。 LUT適用前 LUTとして使用するテクスチャ LUT適用後 URP の Post Process でも Color Lookup という名前で実装されており使えるのですが、…

UnrealEngine : UnityでVisualStudioをインストール済みだった場合の設定

Unread Engine は Visual Studio でC++言語を使ってプログラム組むのが前提らしい。 Unityでも Visual Studio を使っていたので使い勝手的には非常にありがたい。 (ちなみに自分はVSCodeより断然VisualStudio派) ということでインストール済みのVisual Stu…

Unity : VisualStudio で突然コンパイルエラーが発生してデバッグできなくなった場合の解決方法

VisualStudio (for Mac) で開発していると、 Unityではコンパイルエラーが出ていないのにVSのみエラーが発生している! そのせいでブレークポイントが貼れない! クソが! となる場合があります。(私だけ?) その場合、

Unity2020でECSをインストールする方法

以前 この記事 で触れたとおり、Unity2020ではプレビュー版のパッケージはデフォルトでは表示されれず、 表示する設定をしたとしても ECSはリストアップすらされません 。 全社的な取り組みとして、パッケージリストを再検討し、まだ正式版よりは実験的なパ…

ReactNative : AndroidStudioでデバッグする方法

ReactNativeはChromeでデバッグする方法がメインなんですけど、ネイティブプラグインを含めた動作確認を AndroidStudio 上でやりたいよって思ったのでやりかたメモ。 プロジェクトの用意 AndroidStudio でプロジェクトを開く JSを端末から読み込むためのサー…

TensorFlowの勉強環境を作る : 一歩目はAnaconda最強

UnityとTensorFlowが連携できるようになってだいぶ経つし、もうそろそろモデルの一つも書けないとエンジニアのキャリア的にもなあって思い立ったは吉日ということで、とりあえずTensorflow単体の勉強を初めてみた。 環境は Mac + Mojave Pythonのインストー…


“Unity” and Unity logos are trademarks or registered trademarks of Unity Technologies or its affiliates in the U.S. and elsewhere, and are used under license.


免責事項

当サイトの広告バナー、リンクによって提供される情報、サービス内容について、当サイトは一切の責任を負いません。

また、当サイトの情報を元にユーザ様が不利益を被った場合にも、当サイトは一切の責任を負いません。

すべて自己責任でお願いします。