いんでぃーづ

ゲームいろいろ、いろいろ自由

2019-01-01から1年間の記事一覧

AssetStoreセール情報 : 高品質モデルが最大 90% OFF になる MEGA バンドルセール開催中

ローポリゴンモデル プロトタイプ・リアル志向モデル 自然環境用アセット と三種類のテーマで、 最大 90% 割引 になるセールが絶賛開催中です。 ※12/22追記 勘違いしてましたが上位のバンドルを買うと下位のバンドルもすべて手に入るセールみたいです。 あら…

Android の Notification で通知してはいけない内容

アプリの継続率を高めるために通知は有効ですが、実は通知してはだめな内容が決められています。 Unityの公式Packageで実装されたり通知のハードルは下がっていますが、これが原因でアプリを削除されてはたまったものではないので、ちゃんと把握しておきたい…

Unity ECS : Jobで攻撃の総当たり判定を行うときのテンプレっぽいもの

現在ECSでRTS(タワーディフェンス)を作っているのですが、攻撃の当たり判定と敵の当たり判定を総当たりで判定するのにちょっと手間取ったのでメモ。

出稿停止リスク!? GooglePlayStoreにゲームをアップロードするときはリリース前レポートに気をつけよう

煽り気味のタイトルですが、あながち盛りすぎとも言えないみたいです。 というかリリース前レポート自体は何年も前からあるのにリスクに気づいたのがついさっきという... ちょっとググっても触れてる記事がないんですが、みんな当たり前のこととしてやってい…

Zenject が Deplicated になってしまった

ファッ Zenject Dependency Injection IOC | Integration | Unity Asset Store 残念ながらZenject Dependency Injection IOCはもう入手できません。 このアセットはアセットストアでの取り扱いが終了しました。アセットを新規に購入あるいは無償取得することは…

Unity ECS : メッシュ表示と物理挙動が有効なWorldを自作する

ECSを使うならWorldは自作すべきと言い切れます。 なんでかというと、ずっとAndroidゲームの起動時間が最低でも5秒くらいかかっていて短縮するためにいろいろ試していたのですが、 結局ECSの デフォルトワールドを無効にしただけで1秒で起動するように な…

Unity uGUI : 要素数に応じてスクロール領域が自動で変わるスクロールビューの設定

メニュー画面とかで使いたいこんな感じのスクロール領域の作り方。

Unity ECS : JobComponentSystem が not run になる場合はEntityの状態を確認しよう

JobComponentSystem を使っているときに、OnUpdateが一回だけ呼ばれて以降のループが止まる という現象に悩まされたのですが、どうも仕様っぽい動作だったのでメモ。 not run になっている

Unity : ECSのTransform関係の仕様を理解するためのリファレンス

ECSのリファレンスとして使えるの情報がブログとかしか見つからなくて困っていたのですが、公式ページでTransformの解説をしているページをやっと見つけました。 docs.unity3d.com とりあえず各章を流し読みしながら図を追うだけでも勉強になります。 ・今回…

TGS出展終了感想

4日におよぶ東京ゲームショウが終わってへとへとのまま月曜に帰宅、火曜は反動でゲームのことは一切忘れて水泳に行ったり天気の子見たり温泉入ってたらいつのまにか終わっていた。 自分はただでさえ筆不精なので四日分のアレコレをまとめるのは当然無理。 だ…

告知 : 東京ゲームショウ2019 デル/ALIENWAREブースに出展させていただけることになりました

このたび拙作 クレイジービートジャンクション を、来たる東京ゲームショウ2019、 なんと デル/ALIENWARE 様ブースに場所をお借りして展示できることになりました! 下記リンクのコンテストに応募し、当選わずか2件という中に光栄にも選んでいただいた次第…

Unity2019でAdmobSDKをインポートしたらエディタがエラーしたり無限ループしたり

Unity2019.1 AdmobSDK : 3.18.2 の環境でエディタで下記のようなエラーが出力される。

Unity : PureECSで100体のゾンビをランダムウォークさせるサンプルソース

100体でも1000体でもいいのですが、とりあえず物体を大量に動かしたかった。 未来の自分のために ソースコード完全コピペで動かせる のを目指しました。

LWRPだと複数カメラ使えないらしい

ということにさっき気づいた。 Glitching with multiple cameras LWRP - Unity Forum Camera Rendering in LWRP - Google ドキュメント LWRPだとカメラごとにバックバッファーに書き出したデータを読み出して加工するから、違うViewPortとスケールになりうる…

Unityの背景グラデーション描画用スクリプトをGitHubでForkしてLWRPに対応した

Steamのレビュー待ちのあいだにスマホ用のカジュアルゲームを作っていて、背景に困って 適当なグラデーションでぬりつぶせないかな と探していたらいいものが紹介されていらっしゃった。 baba-s.hatenablog.com github.com でも今作っているゲームは LWRP (L…

SteamAPIで接続しているコントローラ用のボタン画像をスプライトで表示する

SteamInput でゲームパッド対応した際の発展系として、コントローラのボタンの画像(グリフ)をAPIで取得できる。 このとき取得するボタンは アクション 単位での取得になるため、 「"ジャンプ" アクションのボタン画像を取得」というコードを書けば、コント…

Unity : PC用ビルド時、ウインドウ表示と全画面表示設定を切り替えても反映されない場合の対策

Player設定の Fullscreen Mode を切り替えながらビルドしていると、全画面設定でビルドしたのにウインドウで表示されたり、前回起動したときの設定がそのまま使われているような動作になる。 どこかにキャッシュがあるんだろうなあと思って調べていたら、フ…

Unity : AnimationClipPlayable がクリップの最初から再生されなかったり停止したりしたときの解決

とりえあず PlayableGraph.Evaluate 使ったら最初からすぐ再生されるようになった Unity - Scripting API: Playables.PlayableGraph.Evaluate var playableGraph = PlayableGraph.Create(); Animator ani = transform.GetComponent<Animator>(); var playableOutput = </animator>…

Unity : カメラをベジェ曲線にそって動かす

カメラをキャラのまわりにそってグイグイ動かしたかったのですが、Unityのアニメーション機能およびTimelineを使うとガクガクになってしまうので良い方法を探していました。 「ベジェ曲線で動かす方法ないかなあ」と思っていたら Cinemachine にそのものズバ…

Unity : SteamInput でゲームパッド全種対応

Steamには SteamInput というゲームパッド用の仕組みがあり、Xbox用コントローラやPS4用など、メジャーどころのゲームパッドをユーザになんの設定もなく使ってもらえる。 「なんだ最高じゃんこれヤッホー」と準備中のゲームに使おうと思ったら想像以上にハマ…

Mac用ゲームビルドをSteamにアップロードしたときの備忘録

MacからSteamへゲームをアップロードする際、SDKにデフォルトで用意されているのがWindows用のスクリプトなので、 ツール群をMacOS用に書き換える必要がある。 SteamWorks SDKのダウンロード MacOS用のデポを追加 vdfファイルを書き換える ビルドスクリプト…

TextMeshProをプレハブにするとシーンでDirtyになり続ける問題

タイトルの通りで、NestedPrefabに移行した比較的新しいバージョンのUnityで、TextMeshProのオブジェクトをプレハブ化すると、何度 Apply してもOverrides に残り続ける。

Blender編集画面でズーム、回転の中心位置を変更する

Blenderではズーム、回転の操作をすると、原点(ピボット)を中心に実行されるので、端っこにあるオブジェクトを編集したいときにやりづらい。 これを変更するには

AssetStore から落としたモデル用の NormalMap を Blender で作成する

ボクセルのモデルがやっぱりちょっと物足りなかったので、NormalMap を自作して立体感を演出してみました。 Blender にモデルをインポート モデルのコピー モデルBのメッシュを変形 モデルAに焼き込み用マテリアルを作成 モデルAにNormalMap出力先テクスチャ…

Unity : タイムラインで非連続的なオブジェクト移動

タイムラインで普通にAnimationTrackを作ると連続的な変化になると思いますが カメラに移動アニメーションを適用した例 これを一瞬でバツっと移動させたかったのですがすぐできました。 一瞬で切り替える

Unity : PlayMode 中の変更をスクリプトでプレハブに保存、更新する

PrefabUtility 使えば楽勝やろ(鼻ホジー)と思ってたらハマった。 さてどうやろう PlayMode中にシーン内のインスタンスの元プレハブを取得する PlayMode中のプレハブ関係 解 : SaveAsPrefabAsset

テスト用に用意したシーンを UnityTestRunner で実行する

いつも悩ましい Unity のテストですが、Play Mode でテスト内容を調整しつつ、そのままシーンを Unity Test Runner で実行 できないかなと試行錯誤した結果なんとか実現できたのでメモ。 PlayerTest ディレクトリを作成 テスト用シーンを作成 スクリプトを作…

Post Processing Stack V2の効果をスクリプトから動的に変更する

GitHubの公式リポジトリにやり方書いてあったので試した。 Manipulating the Stack · Unity-Technologies/PostProcessing Wiki · GitHub すでにPostProcess設定済みの前提での解説す。 操作に必要なクラス 各PostProcess効果ごとに定義されているクラス Post…

これやっとけばライトマップは焼ける!Unity 2018 ライティング設定7項目

「公式サイトのチュートリアルどおりにやったのに思ってた影と違う!」 「ここに影が出てない!」 なーんてこと、まれによくあるよねぇ(欧米通販風) そしていつしかライトマップの存在自体を記憶のすみに追いやってしまう... それはもったいないので、最低…

uGUIシェーダー:フキダシをわきわき動かす

年末にダウンロード版で買った ペルソナ5 をいまさらずっとやってて、このゲームはUI表現の宝庫ですね。勉強になります。 おもしろい表現たくさんあるのですが、キャラクターのセリフが乗ってるフキダシ枠の端っこが動くのがおもしろかったので、マネしてみ…


“Unity” and Unity logos are trademarks or registered trademarks of Unity Technologies or its affiliates in the U.S. and elsewhere, and are used under license.


免責事項

当サイトの広告バナー、リンクによって提供される情報、サービス内容について、当サイトは一切の責任を負いません。

また、当サイトの情報を元にユーザ様が不利益を被った場合にも、当サイトは一切の責任を負いません。

すべて自己責任でお願いします。