AssetStore
表題とおり、エディタ拡張ツールをUnityAssetStoreでリリースしました。 AssetStore では初リリースプロダクトです。 TextコンポーネントやImasgeコンポーネントを手書きっぽく表示されることができます。 "書き順を再現できる" と言えばわかりやすいか。 as…
ローポリゴンモデル プロトタイプ・リアル志向モデル 自然環境用アセット と三種類のテーマで、 最大 90% 割引 になるセールが絶賛開催中です。 ※12/22追記 勘違いしてましたが上位のバンドルを買うと下位のバンドルもすべて手に入るセールみたいです。 あら…
ファッ Zenject Dependency Injection IOC | Integration | Unity Asset Store 残念ながらZenject Dependency Injection IOCはもう入手できません。 このアセットはアセットストアでの取り扱いが終了しました。アセットを新規に購入あるいは無償取得することは…
ボクセルのモデルがやっぱりちょっと物足りなかったので、NormalMap を自作して立体感を演出してみました。 Blender にモデルをインポート モデルのコピー モデルBのメッシュを変形 モデルAに焼き込み用マテリアルを作成 モデルAにNormalMap出力先テクスチャ…
リスト構造のUIを作ったときに、選択したものが定位置に ヒュイっと吸い付く の実装したかったのですが、すでにいい感じのアセット売ってました。 使い方 まず何はともあれUIを配置しましょう。 ヒエラルキービューで Create > UI > MagneticScrollView と選…
RPGなりアドベンチャーゲームなりで2Dキャラを描画したときに、なんか動きをつけたいなーと思ったら Anima2D が便利です。 スプライト一枚のイラストにも、それっぽいアニメーションをつけることができます。
城っぽい背景のテクスチャアセットを探してたら、バッチコイのアセットに出会いました。 いざ配置しようとスプライトをチェックしたら、下のように小さいタイルの集合になっているではありませんか。 ※画像は盗用防止のため加工してあります。 元の画像は大…
ついこのあいだ無料化された TextMeshPro ですが、このアセットを使うにはフォントファイルからフォントテクスチャ(画像)として専用のテクスチャを作成する必要があります。 この際、必要な文字だけテクスチャに焼き込んで使う機能があり、そのぶんデータ…
UnityにはLODという機能があります。 カメラからの距離が離れたら、描画する3Dモデルを簡素なものに変えることで、遠くのオブジェクトの描画コストを減らすというコンポーネントです。 docs.unity3d.com しかしこの機能を使うためには、あらかじめ頂点数が違…
ゲーム中につかうデータのテーブルなど、表計算ソフトで管理したほうが便利だったりします。 G2Uを使うとGoogleSpreadSheetとの連携が容易にできるのでおすすめです。
3Dモデルを探していると、目的のものが巨大なモデルの一部になっていて 「この部分だけほしいんだよ!」 となることが結構あります。 そんな時に便利なのが、メッシュの一部だけ切り出せる Mesh Cutterです。
indie-du.com MeshBakerのウリの一つとして、人物モデルなどに使われる SkinnedMesh を結合できるというものがあります。 今回はこの機能を使って、人物モデルに装備品を結合してみましょう。
前回紹介したMeshBakerについて、基本的な使い方を紹介していきます。
Unityで3Dゲーム作る上で、パフォーマンスは常についてくる問題です。 その中でも最も大きなウェイトを占めるのが メッシュ と テクスチャ を使っての3Dモデル描画です。 そして今回紹介する MeshBaker はメッシュ結合の最終兵器とも言えるツールなのです!
先日 Unity5.4 が正式にリリースされ、さっそく導入した方も多いとおもいます。 その場合、もちろん既存プロジェクトを再インポートすることになると思いますが、使っているアセットが多いとむちゃくちゃ時間がかかりますよね。 モデルやテクスチャのアセッ…
15日からアセットストアでSENSIBLE SALEなるものをやっているようです。 https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/sale?utm_source=store&utm_medium=home&utm_campaign=as_sane_sale_sept_15 自分的に「これは買いだ!」というものがいくつかあったのでリ…